Added Wed at 7:56 PM.
Added Wed at 7:56 PM.
Added Wed at 7:55 PM.
Added Wed at 7:55 PM.
Added Wed at 7:56 PM.
ソフトバンク傘下のヘルスケアテクノロジーズは7月29日、オンライン健康相談サービス「HELPO」の提供を始めた。利用者はスマートフォンアプリのチャット機能を使って、症状に合った診療科、市販薬の選び方、病気の予防方法などを医師らに相談できる。病院の検索機能や、市販薬などをアプリ内で購入できる機能も搭載する。
相談に乗るのは、ヘルスケアテクノロジーズに所属する医師、看護師、薬剤師。相談は1回につき最大60分で、24時間365日受け付ける。医療従事者からの回答はあくまで助言で、医学的な診断や薬の処方は行わない。
病院を探す機能では、利用者の検索条件に合う病院や診療所をアプリ上のWeb地図に表示する。オンライン診療や夜間診療の有無、クレジットカードの使用可否などの条件でフィルタリングすることも可能。
アプリ内からアクセスできるECサイト「ヘルスモール」では、大手ドラッグストアと提携し、市販薬、健康食品、化粧品などを販売する。サービス開始時点での配送エリアは東京23区のみで、順次拡大する予定。エリア内では、注文から最短3時間で商品を配送する。
まずは法人や自治体向けに提供し、従業員の福利厚生や地域住民の健康相談などでの利用を見込む。今後は健康保険組合などへの提供も目指す他、病院の予約ができる機能や、医療機関のオンライン診療を支援するツールの開発に取り組むという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Stay tuned with upcoming events, organize your own parties, see what's being shared, and lots more exciting stuff!
This website uses cookies to ensure you get the best experience on our website.
To learn more about our privacy policy Click here